Deliciousness 美味しさへの 取り組み
バーチャル工場見学
原料の受入から麺作り・ 食材調理・盛り付け・出荷まで 一富士製麺所での 美味しさへのこだわりを 順を追ってご紹介いたします。
バーチャル工場見学
原料の受入から麺作り・ 食材調理・盛り付け・出荷まで 一富士製麺所での 美味しさへのこだわりを順を追って ご紹介いたします。
Flow 商品製造の流れ
搬入
茹で
調理
盛付
出荷
搬入
STEP 01 原料荷受
納品される食材に問題がないか、品温や品質を確認のうえ受け入れを行います。
その後、適切に使用するために管理表を貼付して指定場所に保管します。
製麺
STEP 02 麺生地練り
真空式ミキサーを使用して、多加水麺を練り上げます。弾力と粘りのある麺生地が出来上がります。
製麺
STEP 03 圧延・切り出し
自動チャッキング付きの完全自動圧延機を採用して、多加水麺の製造にも対応します。また、波型の圧延ローラーでコシのある麵帯に仕上げます。
茹で
STEP 04 麺茹で
全自動の茹で麺機でしっかり茹で上げた後に、5℃の冷水で急速冷却します。なめらかでコシのある麺が出来上がります。
調理
STEP 05 食材調理
自社製造(内製化)を行うために、ジェットオーブンやオートフライヤーなど、大型の調理機器を使用して多種多様なこだわりの食材を製造します。
盛付
STEP 06 トッピング
出来上がった麺や食材を専用の容器に盛り付けを行います。金属検出器で商品の安全を確認した後は、ラベルを貼付して商品の出来上がりです。
出荷
STEP 07 出荷
完成した商品は、温度管理がされた専用冷蔵庫で出荷するセンター毎に仕分けを行います。